SSブログ

総務省はマイナンバーカードの新たなサービスとして「ポイントカードの一体化」を検討へ! [生活・健康]

2015年10月から国民一人ひとりに12桁の個人番号を付与


こちらで紹介していましたが、マイナンバーカードを利用することで役所の窓口より100円安く住民票をコンビニで取得することができます!

コンビニでの住民票交付は住民登録したエリア外でも交付ができて、さらに取得できる時間帯は役所の窓口よりも長くなるのは嬉しいサービスですよね[わーい(嬉しい顔)]

報道によるとマイナンバーカードの新たなサービスとして「ポイントカードの一体化」が検討されているようです。

総務省ではマイナンバーカードに搭載されたICチップの空き領域を活用する方法として、民間企業のポイントカードをマイナンバーカードと一体化するため検討チームを発足させたようですね。

2017年春以降の実現に向けて真剣に検討されています[がく~(落胆した顔)]

総務省のこちらで紹介されているとおり、「個人番号カードのメリット」として「付加サービスを搭載した多目的カード」を挙げています。

総務省「マイナンバーカードのメリット」


ここでは「様々なカードが個人番号カードに一元化」とだけ記載されていますが、図書館カードだけではなく民間企業のポイントカードとも一体化することを検討するようですね。

現在はどの店舗でもポイントカードを発行している感じなので、ポイントカードが増えて困りますよね。

数あるポイントカードが1枚のカードにまとめればとても便利だと思います!
ただ、公的なカードに民間のサービスを混ぜないで欲しいです…[ふらふら]

総務省ではメリットを強調しているようですが、資産情報などを記憶したカードを持ち歩いて買い物をするたびに提示するスタイルは想像できないですね。

持ち歩くと紛失する可能性も高くなるので、マイナンバーカードにポイントカードを一体化することは避けてもらいたいです[バッド(下向き矢印)]

NURO光お得なキャッシュバック&割引キャンペーン!
ドコモ口座キャッシュゲットモール

nice!(59)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 59

コメント 2

taka

マイナンバードの公的使用は仕方がない思っていますが、
民間会社のサービス、ポイントカードなどの使用には絶対反対です。
by taka (2016-01-10 21:19) 

司馬亮

taka さん
 本当、そうですよね。
 公的なカードとして使用するのであればメリットもあると
 思いますが、ポイントカードにはして欲しくないですよね。
 個人の使い方次第、とか麻生大臣が踏ん反り返って言ったりして…
by 司馬亮 (2016-01-10 21:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。