SSブログ

初めての胃カメラ検査 [生活・健康]

内視鏡(胃カメラ)検査


ここ1か月ほど胃が張ったような状態が続いていて、げっぷもよく出ています。
今日胃カメラ検査(内視鏡検査)をして「逆流性食道炎」「びらん性胃炎」であることがわかりました。

症状から考えられる原因として、それほど悪くなかったのかな?と感じましたが少し振り返ってみようと思います。

今から3週間ほど前、1週間ほど続いていた胃が張った状態やげっぷが気になり始めてきたので近所の内科に行くことにしました。

そのときは症状から「逆流性食道炎」の疑いがあるという診断でしたが、胃の働きを助ける薬を処方され「様子を見る」判断をしました。

ただ残念ながら症状は改善されなかったのですが、仕事が忙しかったこともあり今から1週間前にようやく胃カメラ検査をしている病院に駆け込むことにしました[ダッシュ(走り出すさま)]

最初に近所の内科に行ったときにも胃カメラ検査の話はあったのですが「様子を見る」判断をしたのは良くなかったかな[ふらふら]

このときにレントゲン、血液検査をしましたが「胃カメラ検査をしましょう」という結論に達して胃カメラ検査をしました!

初めての胃カメラ検査でドキドキしていましたが、麻酔してから意識が戻り始めた頃には胃カメラを取り除くところでした。

どうやら麻酔を入れて目をつむったところですぐに意識がなくなったようです[がく~(落胆した顔)]

胃カメラ検査は「経鼻」でした。

口からよりも鼻からの方が「苦痛は大幅に緩和」されるようですが、麻酔が効いていたこともあって正直なところいつカメラを入れたのか記憶がありません。

麻酔を入れ始めたときに「ちょっと辛い」という感じがしましたが、麻酔の影響もあり胃カメラ検査については全く苦痛ではなかったですね。

「経鼻」が良かったのかな。
ただ胃カメラ検査は初めてなので「経口」との比較はできないですが[たらーっ(汗)]

胃カメラ検査の結果は冒頭のとおり「逆流性食道炎」「びらん性胃炎」でした。

胃がんと強い関係があると言われるピロリ菌はいなかったので一安心ですが「逆流性食道炎」を繰り返すのも良くないようなので、この機会に日常生活の改善をして予防しないといけないですね[グッド(上向き矢印)]

逆流性食道炎の予防方法
逆流性食道炎の予防


NURO光お得なキャッシュバック&割引キャンペーン!
ドコモ口座キャッシュゲットモール

nice!(68)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 68

コメント 4

てんてん

胃カメラ 痛く無くてよかったですね
僕の場合、今までは、喉の麻酔と胃の動きを止める麻酔だけで胃カメラ飲んでましたので、胃の中をモニターで見ることができました。(それが当たり前だと思ってました)
3~4回目の検査でヘタな病院で酷い目に合ってからは、バリューム検査しかやっていませんでした。
全身麻酔なら安心ですね^^
ピロリ菌居なくてよかったです♪
by てんてん (2015-12-13 11:50) 

原みつる

ピロリ菌がいなくてよかったですね。
麻酔で寝てしまってからの胃カメラ検査ですか。 なんかお腹の中に入ってくるって怖いですね^^;
by 原みつる (2015-12-13 19:18) 

saia

逆流性食道炎、実家の父がなったのでよく知っています。
しばらくは薬と同時にいろいろ気をつけて生活しないといけず大変ですね。
どうぞお大事に。。。

by saia (2015-12-13 19:19) 

司馬亮

てんてん さん
 本当、胃カメラ検査が苦痛ではなく良かったです。
 私もモニターを見ながら検査するものだとイメージしていた
 のですが、完全に寝てしまったようです(笑)

原みつる さん
 体の中にカメラを入れるなんて怖いですよね。
 胃カメラ検査なんて凄いことを考える人がいるもんですね。。

saia さん
 ありがとうございます。
 先生との会話からあまり深刻に受け止めてはいないのですが
 胃に優しい生活改善を心がけないといけないですね。

by 司馬亮 (2015-12-13 22:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。